厳しい冬を乗り越えて、春の暖かい日差しが嬉しい季節となりました。
会員の皆さまには日頃より女性会活動にご理解とご協力を賜り、
誠にありがとうございます。
私の女性会加入のきっかけは、何か地元に貢献またはお手伝いできれば
との思いからでした。その当時から女性会の皆さまはイキイキと活発に
会の運営をされている姿に感銘し、事業活動を一緒にさせていただける
ことに喜びを感じたものでございました。
その私が今年度より会長を拝命し重責を感じているところでございます。
さて、新たな年を迎えて私たちの環境は日々変化しようとしています。
自然災害・生活・経済・事業における今までにない新局面を迎えて
先行き不透明な社会環境におかれています。
私たちは女性経営者として何が必要かと考えたとき、経営者としてのスキルアップや社会参画、次世代が心地よく豊かに過ごせる社会を繋いでいけるよう、柔軟性をもって陰となり日向となり支えていくことが大切と考えております。
そのためにも、女性会活動は調和と自己成長、社会貢献を基盤とし女性の力を存分に発揮できる場でありたいと思います。
今年度より、各委員会からのご意見をもとに持続可能な地域貢献や社会福祉活動などにも視野を広げ、皆さまとともに検討してまいりたいと思います。
これからも会員相互の交流を通して、仲良く楽しくをモットーに多くの経営者の方に入会していただけるような会を構築するべく、誠心誠意努力してまいりたいと存じます。
会員の皆さまには、今まで以上のご理解とご協力をお願い申し上げ挨拶とさせていただきます。
第16代 会長 横 山 球 代
米沢商工会議所女性会では、米沢の地域で商工業を営んでいる会員企業の女性経営者が集まり、企業の安定経営と、会員の資質向上をめざし日々研鑚を積んでおります。
具体的に、スキルアップ講座、会員交流事業(新年会・クリスマスパーティ等)、清掃活動、小学生作文・絵画コンクールの実施など自己研鑚事業と公益性事業などに取り組んでおります。
女性ならではの視点で、この米沢をもっと「楽しく」、「明るく」、「住みやすい町」にできることをめざして活動をしています。
随時、会員も募集しておりますので、私たちと一緒に活動してみませんか!
→ 活動・入会については下記事務局まで!
〒992-0045 米沢市中央4-1-30
電話0238-21-5111 FAX0238-21-5126
米沢商工会議所女性会 事務局